下の段のフェンスから作成します
image02
1 塀ユニットをスタンプします。

※二段柱フェンスは塀で作成します。
image14
2 1でスタンプした塀を〈ダブルクリック〉します。

〜 塀デザイナーが起動します 〜
image03
3 『高さ設定』を"0"にします。
image05
〜 塀の高さが"0"になります 〜
image06
4 『シンボル』ボタンからフェンスを選択し、塀の上(線上)にカーソル(矢印)をあわせスタンし配置します。

ここでは、エクステリア一般_景観他 → 08_建材フェンス → 縦格子1_W20H06 を使用します。
image07
5 『OK』ボタンを〈クリック〉します。

〜 下の段のフェンスは作成されました 〜
2段目のフェンスを作成します
image02
6 1〜5で作成した、下の段の塀を[選択]します。
image08
7 『編集』メニューから『複製』を選択します。

〜 塀が2つ作成されました。位置(高さ)は重なっている状態です 〜
image09
8 『加工』メニューから『移動』を選択します。
image15
9 『Z(高)』欄に上への移動距離を入力します。

※上への移動距離は、フェンスによって違います
メーカーのカタログを参照ください。ほぼ、下の空きの幅80mmと60mmが一般的です。

image16
A−Bが上への移動距離です。

今回は、Aが600でBが80のフェンスなので、600−80=520となります。
image03
〜 多段フェンスが完成します 〜

下の段のフェンスから作成します
image02
1 塀ユニットをスタンプします。

※二段柱フェンスは塀で作成します。
image14
2 1でスタンプした塀を〈ダブルクリック〉します。

〜 塀デザイナーが起動します 〜
image03
3 『高さ設定』を"0"にします。
image05
〜 塀の高さが"0"になります 〜
image06
4 『シンボル』ボタンからフェンスを選択し、塀の上(線上)にカーソル(矢印)をあわせスタンし配置します。

ここでは、エクステリア一般_景観他 → 08_建材フェンス → 縦格子1_W20H06 を使用します。
image07
5 『OK』ボタンを〈クリック〉します。

〜 下の段のフェンスは作成されました 〜
2段目のフェンスを作成します
image02
6 1〜5で作成した、下の段の塀を[選択]します。
image08
7 『編集』メニューから『複製』を選択します。

〜 塀が2つ作成されました。位置(高さ)は重なっている状態です 〜
image09
8 『加工』メニューから『移動』を選択します。
image15
9 『Z(高)』欄に上への移動距離を入力します。

※上への移動距離は、フェンスによって違います
メーカーのカタログを参照ください。ほぼ、下の空きの幅80mmと60mmが一般的です。

image16
A−Bが上への移動距離です。

今回は、Aが600でBが80のフェンスなので、600−80=520となります。
image03
〜 多段フェンスが完成します 〜